中尊寺月見坂
心を整える―坐禅体験(中尊寺・毛越寺)
毛越寺曲水の宴 (5月第4日曜日)
盛り出し式わんこそば
金鶏山
秀衡塗
世界遺産 平泉 ―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―
毛越寺 本堂(特別史跡・特別名勝)
観自在王院跡(特別史跡・名勝)
無量光院跡(特別史跡)
金鶏山(史跡)
毛越寺 大泉が池 (特別史跡・特別名勝)
旧国道4号の桜並木
中尊寺ハス
達谷窟の紅葉
雪の大泉が池
平泉もち御膳
自然薯そば
平安時代の装束無料体験
秀衡塗絵付け体験
毛越寺萩まつり
内外に金箔を押した「皆金色」の阿弥陀堂で、全体がひとつの美術工芸品の様相を呈し、数ある中尊寺の堂塔の中でもとりわけ意匠が凝った御堂です。中尊寺創建当初の姿を今に伝えています。